①レンタル保険適用条件
保険適用されるモノ/ケース
・適用対象商品:家庭用家電製品
・適用範囲:レンタル保険対象商品且つ、お客様に過失のない破損、部分破損、故障
保険適用されないモノ/ケース
・適用外商品:発売後10年以上経過した家電製品/衣類、家具、宝飾品など、または弊社が指定した商品
・故意によって生じた故障・破損および盗難の場合
・並行輸入品など海外製の製品
*借主の故意によって生じた故障・破損
借主の故意による過失(故障・破損)が発生した場合は賠償金額の全額を借主に負担していただく場合がございます。
尚、悪質な行為が認められた場合、警察への被害届けや法的措置の対象となります。
*盗難の場合
弊社のサービスでは、レンタル保険対象商品の場合であっても、盗難などの対応はしておりません。
万が一、未返却で借主と連絡が取れなくなった場合、当社プライバシーポリシーに沿って相手型の個人情報開示を致します。
内容証明や警察への相談する際にも、お役立ていただけます。
■レンタルの時の本人確認制度
・高額商品の出品 皆様の大切な商品の安全な取引のため、レンタル時に借主様より本人確認書類をご提出いただく仕組みをご用意しております。
②出品時の保険適用状態の確認方法
・出品後、出品ページにある「保険」欄にてご確認頂けます。
・出品手続き時、商品リストにない商品、発売後間もない商品などは即時に保険適用とならない場合がございます。時間おいても適用とならない場合は、お手数ですが事務局にお問い合わせください。
③ 故障・破損・不具合・動作不良があった場合の保険申請方法
取引情報から"物損報告"をしてください。事務局にて物損内容を調査・確認し、保険適用の手続きをさせていただきます。
故障・破損が確認できる写真や動画での記録を撮ることをお勧め致します。
*保険適用対象の商品であっても、一部、付属品の破損等には適用されない場合がございます。
*取引完了してからは保険適用の申請ができませんので、必ず受取される前に商品に問題がないかを確認してください。
*保険適用は製品本体のみを対象としております。(箱、取扱説明書、代用のきくケーブル類は対象外)
*修理対応時に出品できない期間の金銭的な保証はいたしておりません。
*保険適用外商品の場合、まずは借主様にご相談ください。