■匿名配送の場合
取引詳細より「コンビニ/ヤマト営業所 から発送」をタップし、
商品情報や貸主の受取り希望時間を設定します。
「コンビニ/ヤマト営業所 から発送」…必要事項を入力後「2次元コード生成をする」とタップするとバーコードが表示されます。
こちらのバーコードを確認できる状態で店舗もしくは営業所にてお手続きください。
返送後は返送通知ボタンを押してください。
返送前にボタンを押してしまった場合はQRコードが生成できないため、
貸主へご連絡の上、事務局までお問い合わせください。
■匿名配送以外の場合
匿名配送以外で返送を行う場合は、ご自身で配送業者を手配のうえ
貸主が指定した返送先へ商品を返送してください
返送後は返送通知ボタンを押してください。
返却時の注意事項をご確認ください。
・返送は配送時と同じ配送方法(匿名配送/匿名配送以外)をご利用ください。
同じ配送業者である必要はございません ヘルプ:配送方法について
・配送トラブル防止のため、返送前に商品を撮影しておきましょう
・返送後は必ず返送通知ボタンを押してください(返送通知ボタンを押していない場合、返送したことにならず延滞金が発生します)
・返送後の貸主へのユーザー評価を行ってください(商品評価は任意です)